オーリンズを入れる前、私の390DUKEの足回りの仕様は、前後ともにKTM神戸さんのスプリングを入れていました。
さらにフロントフォークのオイルシールはフリクションロスが少ないと評判のSKF製。フォークオイルはスタンダードの粘度、量でした。現状を確認するために試乗してきたGセンス代表の舟橋さん。戻ってきての第一声は…(今回も文字ばっかですww)
続きを読む リヤサス交換【2】
オーリンズを入れる前、私の390DUKEの足回りの仕様は、前後ともにKTM神戸さんのスプリングを入れていました。
さらにフロントフォークのオイルシールはフリクションロスが少ないと評判のSKF製。フォークオイルはスタンダードの粘度、量でした。現状を確認するために試乗してきたGセンス代表の舟橋さん。戻ってきての第一声は…(今回も文字ばっかですww)
続きを読む リヤサス交換【2】