2万7,000km走ったクラッチの状態は?

我が390DUKEの走行距離は2万7,000kmオーバー
普段の足(これがメイン)からロングツーリング、サーキット走行など、いろいろ使ってます。
スリッパー_07

KTMに限らず、外車に対する心配事のひとつが耐久性
KTM比較的丈夫だと聞いていましたが、インド生産のスモールデュークシリーズはどうなんだろう? という疑問はありました。(細部の作りには心もとない部分もあるしねぇw)

今回、クラッチ板の消耗具合チェックしたので状況をアップします!
続きを読む 2万7,000km走ったクラッチの状態は?

このイベントに注目!!!!

またKTMジャパンから興味深いイベントの告知がありました!

12004102_992575844139018_9119860760114470269_n

KTMオレンジエンデュランスレース
略して「オレ耐」
RC125での耐久レースです(^o^)
この内容がかなりスゴイ!!
続きを読む このイベントに注目!!!!

リヤスプロケット固定ナット交換

私の390DUKEクンは、リヤスプロケット固定ナットがこんな感じでロックされていました。

IMG_6420
金属板の緩み止め…まるで80年代のバイクですねw
交換するスタイリッシュISAアルミスプロケットには似合いません。
するとKTM川崎中央野崎さんが「新しいナットにしましょうか」と一言。
続きを読む リヤスプロケット固定ナット交換

オレンジフェスティバル in 筑波サーキット

8月23日(日)に開催されたオレンジフェスティバル in 筑波サーキットに参加してきました(^^)

11892183_983031441760125_792759835190331441_n
知り合いの女性ライダーが応援にきてくれましたっ(≧∇≦)/イイネ!
予選は11位/20台中。
ところが決勝ではズルズルとタイムが遅くなってしまい、15位フィッシュというテイタラク(笑)
続きを読む オレンジフェスティバル in 筑波サーキット